プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

本ウェブサイトは、よかよか学院(以下「当団体」)の活動内容等を紹介するサイトです。

当団体は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、当団体に所属する運営スタッフの全員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当団体は、お寄せ頂いた個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・運営スタッフへの教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

本ウェブサイトでは、ユーザーからのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

お預かりした個人情報は、当団体からのご連絡や業務のご案内、ご質問に対する回答など、当団体の活動及びこれに付随するサービス提供を行う目的の範囲内で利用させていただきます。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当団体は、ユーザーよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • ユーザーの同意がある場合
  • ユーザー が希望されるサービスを行なうために当団体が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 記入されたコメントを自動スパム検出サービスを通じて確認を行う場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当団体は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティ対策を講じています。

ご本人の照会

ユーザー がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

他サイトからの埋め込みコンテンツ

このサイトの投稿には埋め込みコンテンツ (動画、画像、投稿など) が含まれます。他サイトからの埋め込みコンテンツは、訪問者がそのサイトを訪れた場合とまったく同じように振る舞います。

これらのサイトは、あなたのデータの収集、Cookie の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。

ユーザーからの投稿

サイトに画像をアップロードする際、位置情報 (EXIF GPS) を含む画像をアップロードするべきではありません。サイトの訪問者は、サイトから画像をダウンロードして位置データを抽出することができます。

法令、規範の遵守と見直し

当団体は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ

当団体の個人情報の取扱に関するお問い合せはページ下部のお問い合わせボタンからご連絡ください。

よかよか学院運営事務局

免責事項

本ウェブサイトの情報は、一部のサービスを除き、無料で提供されています。当サイトを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、情報がユーザーの需要に適合するものか否か、情報の保存や複製その他ユーザーによる任意の利用方法により必要な法的権利を有しているか否か、著作権、秘密保持、名誉毀損、品位保持および輸出に関する法規その他法令上の義務に従うことなど、ユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

当サイトが紹介しているウェブサイトやソフトウェアの合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については一切の保証を致しかねます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

著作権

本ウェブサイトに掲載されている全てのコンテンツの権利は、よかよか学院が所有しています。書面による許可なく、個人的な目的以外で使用することは禁止されていま

利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます)は、ばなな先生とよかよか学院(以下「当会」といい
ます)が主催する講座およびセッションなど(以下「本講座等」といいます)に関する権利義務
を定めるものです。本講座等の受講を希望される方は、本規約の内容をよく読んで、十分理解し
たうえで、本規約に同意のうえ本講座等をお申込みください。なお、本講座等にお申込みいただ
いた方(以下「申込者」といいます)は、お申込みの時点で本規約に同意したものとみなされま
す。

第1条(受講契約の成立)

1. 申込者が当会所定の方法により本講座等の申込みを行い、当会が当会所定の方法によりかか
る申込みを承諾した場合、申込者と当会との間で、本講座等の受講に関する契約(以下「受講契
約」といいます)が成立します(受講契約が成立し、その当事者となった申込者を、以下「受講
者」といいます)。
2. 当会は、以下のいずれかに該当すると判断した場合、本講座等の申込みを承諾せず、又は受
講契約を取消すことができるものとします。
(1) 申込者が当会に提供した情報に、虚偽、誤り、不足があった場合
(2) 申込者が過去に本規約に違反したことがある場合
(3) 申込者が反社会的勢力又は反社会的勢力と密接な関係を有する者である場合
(4) その他、当会が不適切と判断した場合

第2条(本講座の内容等)

本講座等の内容、開催日時、開催場所、開催方法(教室、 会議室等において受講する方法(以
下「対面講座」といいます)とオンラインで受講する方法(以下「オンライン講座」といいま
す)とがあります)等については、ウェブサイト等で掲載する内容を十分ご確認のうえ、本講座
にお申込みください。

第3条(受講料)

本講座等の受講料(以下「受講料」といいます)の金額、支払方法、支払期限は、ウェブサイト
等で掲載する内容を十分ご確認のうえ、本講座にお申込みください。
第4条(本講座等の変更、中断及び中止)
当会は、以下のいずれかの場合、事前に(ただし、やむを得ない場合は事後速やかに)受講者に
通知することにより、開催前又は開催中の本講座等について、当該本講座等の申込み時にご案内
した開催日時、開催場所、開催方法等を変更し、又はこれを一時中断若しくは中止することがで
きるものとします。
(1) 受講者が最少催行人数に達しない場合
(2) 本講座等の講師(以下「講師」といいます)に事故、病気、慶弔時が生じた場合
(3) (対面講座について)理由を問わず開催場所が利用できなくなった場合
(4) (オンライン講座について)理由を問わず通信に不具合が生じた場合
(5) 天災地変、荒天、戦争、暴動、内乱、テロリズム、ストライキ、火災、爆発、感染症の流
行、公権力からの要請等、その他、当会の支配の及ばない事由が発生した場合
(6) その他、当会がやむを得ないと判断した場合

第5条(受講者による解約)

1. 受講者は、本講座の開催日(本講座が2日以上に渡って開催される場合はその初日としま
す。以下同じです)の前日までに、当会所定の方法により申出ることにより、受講契約を解
約することができます。それ以降の解約はできません。なお、解約の時期によって、以下の
解約手数料(以下「キャンセル料」といいます)をお支払いいただきますので、予めご了承
ください。なお、受講料が10,000円未満の本講座等に関しては、キャンセルをされまして
も返金致しかねますので、あらかじめご了承ください。

第6条(受講料の返金)

1. 受講者が前条の解約をせずに本講座を欠席した場合、本講座の途中で退席した場合又は当会
が第11条第3項に基づいて受講契約を解除した場合、当会は、受講者から既に受領した受講料
があってもこれを返金する義務を負いませんので、予めご了承ください。
2. 前条の解約があった場合、当会は、受講者から既に受領した受講料があれば、返金に必要な
本人確認、その他、当会所定の事務手続に受講者が合理的期間内に協力することを条件として、
受講者に対して、合理的期間内に、受講料からキャンセル料(もしあれば)及び振込手数料を控
除した残額を返金します。

第7条(受講修了・資格の認定)

受講者は、本講座等の全カリキュラムを履修し、当会所定の要件を満たした場合に限り、受講修
了となります。また、本講座等が資格の認定に関する講座である場合、受講者は、受講修了後、
当会所定の要件を満たした場合に限り、その資格認定がなされます。

第8条(権利帰属)

本講座等に関する発明、考案、創作、画像、映像、音源、テキスト、図表、プログラム、アイデ
ィア、ノウハウ、メソッド、プラン、デザイン、仕様、公式、データ、その他一切の資料及び情
報(以下「会コンテンツ」といいます)に関する著作権、その他一切の権利は当会に帰属しま
す。受講者は、当会の事前の書面による承諾なく、本講座の受講以外の目的で会コンテンツを使
用してはならず、かつ、複製、改変、翻訳、譲渡、貸与、頒布、公衆送信等してはなりません。

第9条(秘密保持)

受講者は、本講座等の内容、本講座等の受講を通じて知った当会の技術上若しくは営業上の情報
又は他の受講者に関する情報を厳に秘密として保持し、本講座等の受講以外の目的でこれらの情
報を使用してはならず、かつ、第三者に開示又は漏洩してはなりません。

第10条(個人情報

当会は、申込者及び受講者の情報を、法令及び当会のプライバシーポリシーに従って適切に取り
扱います。

第11条(禁止事項、遵守事項、違反に対する措置

1.受講者は、本講座に関し、以下の行為を行ってはなりません。
(1) 本規約に違反する行為
(2) 法令に違反する行為
(3) 公の秩序又は善良の風俗を害する行為
(4) 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
(5) 本講座の録音、録画、撮影、その他、これに類する行為
(6) 当会又は第三者の知的財産権、肖像権、パブリシティ権、プライバシー権、名誉権、その
他の法令上又は契約上の権利又は利益を侵害する行為
(7) 他人の個人情報、登録情報、利用履歴情報などを、不正に収集、開示又は提供する行為
(8) 詐欺、暴力、脅迫、差別、偏見、憎悪等を助長する情報、その他、違法・有害な情報を流
布する行為
(9) 商品・サービスの営業・宣伝や組織・団体への勧誘を行い、又は当会が意図しない方法で
本講座に関連して経済的利益を得ようとする行為
(10) 意図的に虚偽の情報を流布させる行為
(11) 当会、第三者又は架空の人物になりすます行為
(12) 当会、講師及び当会の従業者に対し、不当な問い合わせ又は要求をする行為
(不必要に反復継続される問い合わせ、常識的範囲を逸脱した催促、攻撃的・侮辱的・罵倒的
な言動、合理的理由のない謝罪・懲戒・補償要求、その他、いわゆるカスタマーハラスメント
行為)
(13) 当会、講師又は本講座の信用、ブランド、イメージを毀損する行為
(14) 当会、講師又は他の受講者に対する嫌がらせ、誹謗中傷、脅迫、ストーカー行為
(15) オンライン講座のサーバやネットワークシステムに支障を与える行為、技術的手段を利用
してオンライン講座を不正に操作する行為、コンピュータウィルスその他の有害なコンピュー
タプログラムを送信する行為、その他、オンライン講座の不具合を意図的に利用する行為
(16) 本講座の運営又は他の受講者による本講座の受講を妨害する行為
(17) 上記各号のいずれかに該当するおそれのある行為又はこれを助長する行為
(18) その他、当会が不適切と判断する行為

2. 受講者は、オンライン講座を受講する場合、以下の事項を遵守するものとします。
(1) 当会が指定するオンライン講座の受講に必要な準備をしておくこと(当会指定の教材の購
入、オンラインツールの使い方等のレクチャー動画の視聴等が必要となる場合があります)
(2) 講師とのコミュニケーションが対面講座と同様に円滑にはかれる環境(インターネット接
続、PC、タブレット等の機器等)を整えること
(3) オンライン講座に関するURL、ID、パスワード等を厳重に管理し、第三者に開示しないこと
(4) 第三者にオンライン講座を視聴させないこと
(5) 受講期限が設定されている場合は、期限までに受講すること

3. 当会は、受講者が前二項に違反したと判断した場合、以下の措置を講じることができるもの
とします。
(1) 受講者との間の受講契約の解除
(2) 受講修了又は資格認定の取消し
(3) 本講座等の開催場所への入室を禁止し、本講座等から退席させ(オンライン受講の場合、
アクセスを遮断し)、その他、本講座等の受講を制限すること
(4) 本講座のテキスト、その他の会コンテンツの返却させること
(5) 受講者に対する損害賠償請求
(6) 違反行為の差止め又は是正の請求
(7) 捜査機関、行政機関、裁判所、被害者、その他の第三者に対する情報提供
(8) その他、当会又は第三者の権利利益を保護するために、当会が必要かつ適切と判断する措置

第12条(保証の否認及び免責事項

1. 当会は、本講座等に事実上又は法律上の瑕疵又は欠陥(安全性、信頼性、正確性、完全性、
最新性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利
侵害を含みます)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2. 当会は、本講座に起因してユーザーに生じたあらゆる損害について、当会の故意又は重過失
による場合を除き、一切の責任を負いません。ただし,本講座に関する当会とユーザーとの間の
契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定は適
用されません。
3. 前項ただし書に定める場合であっても,当会は,当会の過失(重過失を除きます。)による債
務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当会ま
たはユーザーが損害発生につき予見し,または予見し得た場合を含みます。)について一切の責
任を負いません。また,当会の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為に
よりユーザーに生じた損害の賠償は,ユーザーから当該損害が発生した月に受領した利用料の額
を上限とします。
4. 当会は,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた
取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。

第13条(受講者の責任)

1. 受講者は、本講座等の受講についてご自身で判断し、その結果について責任を負うものとし
ます。
2. 受講者が本講座等を受講したこと又は本規約に違反したことに起因して、当会が何らかの損
害を被った場合、受講者は当会に対してかかる損害を賠償する責任を負うものとします。

第14条(権利義務の譲渡の禁止)

受講者は、当会の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もし
くは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第15条(利用規約の変更

1. 当会以下の場合には、ユーザーの個別の同意を要せず、本規約を変更することができるもの
とします。
(1)本規約の変更がユーザーの一般の利益に適合するとき。
(2)本規約の変更が本サービス利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相
当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
2. 当会はユーザーに対し、前項による本規約の変更にあたり、事前に、本規約を変更する旨及
び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を通知します。

第16条(準拠法、管轄合意)

本規約の準拠法は日本法とします。本講座に関する受講者と当会との間の一切の紛争は、当会の
本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

ばなな先生とよかよか学院
最終改定:2024年4月4日