メルマガの登録はこちらのコピー (2)
DSC_0970
Subscriberさん
おはようございます。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。
体育の授業でのことでした
「技かけ徒競走」っていうのをやりました。



アップで横一列に並んで走ります。
ただ走るだけだと同じ子が勝つので
走り出すまでにひと手間かけました。



自分の名前を地面に指で書くとか
ポケモンの名前を三つ言ってからとか
フラフープを10回旋させてからとか

走る以外の要素を入れるんですね。

そのとき、ある男の子が
 ※何の技かけでそれを実施したのかわからないんですが
ものすごく早く走り出したんです。



みんなが~君ズルしてる、
って主張したのに対して
その子は
「ずるくないよ、○○っていうルールに反してないからいいんだよ」
って答えました。



みんなが先生であるぼくの方を見ました。
それは確かにズルではありません。

 
ぼくは内心
そんな抜け道があるんか
と感心しました。
 ※何の技か本当に思い出せなくてごめんなさい



「ずるじゃないです。それを思いついたのってすごいって思いました。
 ただ……」
言葉を濁しました。



面白くないんです。
みんながそれをしたら「技かけ」じゃなくなる



ルールを作るのはむずぃって思いました。



その子は以前、そうじでも同じ事をしていて
自分だけ早く終わらせていて
話を聞くと
「~っていうルールですよね。」
って答えました



確かにそうなんです。
このときもまた、ルールをつくるのってむずぃ
って思いました。




その子はものすごく頭の回転が速いのです。
習いごとも多く忙しいみたいで
どうしたら早く簡単に終わって楽したいのか
いつも考えているようでした。



勉強って何のためにするの?
みんなに聞いたときこう答えてくれました



「得するため」

そういえば、勉強が出来ると
お金がこれだけ違うんだよ
って給食の時間話していたことを思い出しました。




勉強って自分が得するためにする



教育をすればするほど
ルールや法の網をくぐるために
ルールや法で人をコントロールするために
学問が使われるのはどうなんだろう。




それは悪いことではないんだけれど
教育ってなんなんだろう
って思いました。




そんな彼とお別れの時
クラス全員で握手をするというゲームをしました



毎日毎日やって
タイムを縮めようという遊びでした。



そうしたら
彼が夢中になっていて
こうやったらいい、というアイデアを出し始めました。

彼のおかげで
最高タイムが出ました。



みんなから感謝されかれはとっても嬉しそうでした。

今週「ばなな放送局』内にある小学校 初等部が主催する
「小学生の主張」
って番組があります。

小学生がそのまんまんの自分を見せます

参加無料です
小学生のいるご家庭の方
よかったら遊びに来ませんか

連絡はホームページの『お問い合わせ』にて

村づくりは見えた?


◆ばななせんせいがあなたのお話をお聞きします。
そしてあなたを全肯定します。
ばななさんの個人セッション
詳細、お申し込みはこちら
https://yokayoka-gakuin.com/session/

◆オンラインサロン「ばなな放送局」入会はこちらから
https://community.camp-fire.jp/projects/view/187782

◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

素敵な1日を
byばなな
website facebook twitter 

No.1908

MailPoet