メルマガの登録はこちらのコピー (2)
IMG_2523
Subscriberさん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。




今日は
とある放課後デイの所長さんとお話をしました。



ありがたいことに
ばななさんを職員研修の講師に呼んでくださるとのことでした





いただいたテーマが
「指導員と保護者の
 やりとりの不一致について」




ばななさん、
現役の時
保護者(特におかあさん)とトラブルばっかりでしたから
適任です。



保護者とやりあって
信頼関係がこれによってかえってよくなったことも
年度末までもめ続けたことも



何年か経ってわかっていただいたことも
いろいろあります。




でも、職員と保護者の不一致に
ある法則があることに気づきました。




放課後デイや学童
保育園、
そして学校の先生、必読です(^^)




「子どものため」
「子どもの意見」
などといいますが

「子どもの定義」が保護者と先生ではそもそも違います




原則はこうなっています

職員側 →目標達成を目指す集団の一人
保護者側→御自身の自尊心そのもの



あたりまえじゃん、ってお思いでしょう。
でも意外と分かっていない方が多いです。




先日、ある教員がシェアしてくれたのですが
委員会の委員長になれなかった子のお母さんが
「どうしてうちの子が委員長になれなかったんですか?
 うちの子はリーダーになりたがっていたんです」
っていってきたらしいんです。



その方はこのからくりを知っているので
黙ってお話を聞いていたそうです



おわかりだと思いますが
そのおかあさんは
御自身が委員長(リーダー)になりたかったんです



今も深いところでは
リーダーとして振る舞いたいんです。



これ、先生は何も悪くないです。
お母さんの事情なんて、知るよしもないからです



ぼくも似たようなことがありました。




あたりまえですが
トップ(この場合委員長)は変えられません。




そこで、
委員長になれなかった子を観察し
その子が一番輝けるステージを用意しました。




司会でした。





そして、その司会をやり遂げたあと
親に連絡をしました。
その子を褒め称えた後、こう伝えました




おかあさん譲りなのでしょうね

その後、おかあさんはひょんなことで司会のチャンスがあったそうです。
そうしたら不思議なことに
子どもが別人のように生き生きしてきました。





表向きは子どものことで怒っているんですが
じつは、自分のことを否定されたと思っています。






一方
先生が怒っているのは
保護者を否定しているのではなく
その集団の目指している目的を
子どもが違えて行動しているからです




保護者はそのことを理解せず
自分の自尊心が傷つけられたと思っているんです。




先生を理解したければ
その目的や目標を知り
それに共感することです



子どものため



先生は「目的のため」

保護者は「わたしのため」



それは皮肉ではなく
それぞれの役割に対する責任の強さです



つまり「愛」です









あり方スクール オンラインにて開校

【概要】
◆日時
【休日版】
第1回 5月30日(日)11:00~15:00
第2回 6月13日(日)11:00~15:00
第3回 6月27日(日)11:00~15:00
シェア会 参加者と相談で日程を決めます。(2時間程度)
※どの回も延長する場合があります。

【平日版】新しく始めます
第1回 6月25日(金)10:00~14:00
第2回 7月9日(金)10:00~14:00
第3回 7月23日(金)10:00~14:00
シェア会 シェア会は 集まった方で 日程を決めます。 2時間程度
※どの回も延長する場合があります。

◆講座内容
第1回  自分がどこを見ているのか  どんなことをすると心が喜ぶのか思いだそう
○△□の物語 かかりの時間を体験します)
第2回  自分が大切にしている世界を  誰に分かってもらいたいのか思いだそう
(自分のギフト 社会科見学を体験します)
第3回  自分が大切な人といる場で  一番伝えたいメッセージは何だったのか思いだそう
(自分の取扱説明書 お楽しみ会を体験します)
シェア会  その後の心境や環境の変化を話したり質疑に答えたりする時間です。

🔶会場 オンライン(ZOOM) ※IDは参加された方にお伝えします。

◆参加者特典
・期間中、ばなな先生のズームセッション(60分)1回無料 
※2回目以降は有料
・オンラインによるグループページでのフォロー
・オンラインサロン「ばなな放送局」に期間中無料で参加できます

参加費 50000円(分割など応相談)




説明会開催します
時間は30分程度 無料です

5月19日(水)21時から
5月21日(金)11時から
5月23日(日)14時から



お声掛けはこちら
https://yokayoka-gakuin.com/contact/





村づくり
いよいよ始動か



◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

素敵な一日を
byばなな
website facebook twitter 

No.2086 


MailPoet