メルマガの登録はこちらのコピー (2)
199618508_3834102530034137_2868938051998187159_n
Subscriberさん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。



用などがあり
がっこうに迎えに来るお母さんと
あいさつを交わしていると



一緒に
子どもがやってきます。




兄弟がいると
同じ状況でも
上の子と下の子では
反応が違います。





お母さんによっては
「性格なのよね」
などといいます。



誤解されがちですが
じつは役割の違いだけです。






例えば上の子が
すごくおしゃべりで
話すことでお母さんを楽しませているのなら





下の子は
話してお母さんに認められることは
あきらめるでしょう。




違う表現方法で
お母さんを楽しませます。





これを性格
と誤解しているのです。





他の子と違う役割をして、
家族に関心をもらう




あるいは、
家族を楽しませている。





家族に役割別な体験をお届けする




そういう見方で
我が子を見ると
ちょっと違った感慨が生まれてきます。






なので成人すると
兄弟のキャラが入れ替わったり

まったく違うキャラになったりします



性格とは
「あり方」に近いものだと思っています
とっさのときに出てくる気質ですね。





役割は環境が変われば
自分の中の別の因子が顔を出すんですね




人生を変えるには

住む場所
会う人
習慣



を変えろと言うけれど
たしかにそうですね





写真のように
環境が変わって
庭でジャガイモを育てるようになりました
















◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

素敵な一日を
byばなな
website facebook twitter 

No.2118 


MailPoet