メルマガの登録はこちらのコピー (2)
図1
ありスクサムネ
[subscriber:firstname | default:Subscriber]さん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。


なんとKindle本出ます

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09H5Z2C5N?pf_rd_r=KJCHGJG2CTS3XWMJBFBS&pf_rd_p=3a18ae70-29cd-40df-b252-334783771910&pd_rd_r=3fe4120c-47d9-4578-8160-39b50c58d77c&pd_rd_w=1oMOB&pd_rd_wg=38bvR&ref_=pd_gw_unk

予約販売中です

以前無料で配っていた幻の小冊子のまえがきを加筆したものです。




ばななさんは学校の先生をしているとき
子どもに間違えて
「お母さん」
と言われると嬉しくなりました

そのときはだれも言い間違いを責めず
場が調和して
言った人もみんなも幸せな空気に包まれます




日本一幸せな、いい間違えです





お母さんになり損ねたおっさんですが
痛切に感じることが二つあります。



よかったら聞いてください。



その①
国の教育は
人間をやめさせる方向に行っている



AIが進んでいく世の中って
一見すると便利ですが
次のことを示唆しています



人間そのものが機会にとって変わられ、人間が必要がなくなる



特に目的に対し効率の悪い人、作業にとってムダな人がいらない




これは言い換えると
失敗ができない、間違いを許さない
目的に沿って必要な人間しかいらないということです



あるいは(何が基準かわからんが)
満たしていない人間は極端に差別されるといことです





人間は失敗という最大の娯楽を体験する生き物です。
子どもの大好きな遊びというのは
トライ&エラーを含んでいます。







その②
子育てという
他の産業とは同じに扱えないものに生産性を求めて
失敗を学ぶ機会が奪われている





子育ては
もっとも非生産性の悪いことを
時間をかけてやることです



他の仕事と一緒にしてはいけないんですね。



それなのに「こうしたらこうなる」とか
追い求めすぎると
同じ個性の人間しか生まれないんですね。



何がその子の目的なのか
歳月が経たないと分からない



その尊さが失われかけています。





みなさんでいいんです



みなさんが子育てするからいいんです



いらつくことも
ときに家を出て行っちゃうことも



すべてが
子どもにとって学び



人間でいよう
人間だからの面倒をたいけんしょう(^_^)



先日
こちらのセッション付きをお買い求めになった方がいました。
https://yokayoka-gakuin.stores.jp/items/61543f7a784e3f2ba406d551



どなたかにセッションを利用してください
とのこと



一名、よろしかったら無料で子育てに関するお話を聴かせてください
セッションの中で先方のことをお伝えしますので
その方に思いをはせてた参加していただけたら嬉しいです

連絡はホームページの『お問い合わせ」からどうぞ


素敵な一日を
byばなな


◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

website facebook twitter 

No.2124


MailPoet