メルマガの登録はこちらのコピー (2)
CIMG3718
0C7B0E21-334F-4B5C-BAAB-D98E764B605C
271704343_354610159811804_5417494382006765582_n
[subscriber:firstname | default:Subscriber]さん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。



卒業関係の行事が
コロナ(?)で中止になっていく……



息子も修学旅行がなくなりました

海外⇒沖縄⇒福井
とスライドして

同意書を書いた途端、中止

文化祭も体育祭も一度も実施せず。
部活をやっていなかったらと思ったら
ぞっとします。

親として先生をやっていた者として
行事がなくなっていくことほど、つらいことはありません。



行事ってもっともよい体験で
生涯忘れられないできごとだからです。



もやもやしますよね
くやしいですよね
やるせないですよね




でも、
お母さんと、家族とする行事は残っています。



けんかすること
こんな中でできることをすること
すったもんだ




同じ所を見て
お互いに違うところを感じあう





これも行事ですから(^_^)




ぼくら親子も先日
知り合った方の農場に職場見学に行きました。



娘とヨガ体験しました



すったもんだばっかりです





卒業(進級)していくまでの
お子様との時間って




ふりかえることで家族の絆を思い出すためにあるんだと思います



行事はなくなったかもしれないけれど
振り返る時間はなくなってません



この機会にこそ棚卸してみてはどうでしょうか
ぼくらに伝えてください





ぼくらとのコンタクトの機会に
イベントやります(^_^)




詳細
よかよか学院ペイフォワードお話会vol.7
「 学ぶって何だろう?」 ~フツーの母ちゃんの教育論~

大好評のペイフォワードお話会。
第7回目は 、二人の小学生の母親である、なかやんとのコラボお話会です。
なかやんのお子さんは 二人とも「学校に行かない」を絶賛選択中であり、
なかやんは現在も「教育って何だろう?」 と自問しています。

よい教育を我が子に受けさせたいと 奔走した日々。
私立に行かせようとしたこともありました。
そんな経験を通して
現在 子どもたちが学校に行かない日々に感じていることなど を語ります。

子育て中のお母さんに共感できる内容です。

ばなな先生は「おかあさんのすることが教育」
ということを伝え続けています。
その言葉の本当の意味や、
「 学校に行かない」と子どもに言われたときの対応 などをお話します。

こちらも子育て中のお母さんには聞き所満載です 。

また、この4月に開校を予定しております、
ふとうこうを選択したすべての人のための場
「よかよかオンラインスクール(仮)」 の主旨説明も行います 。
ご興味ある方、のぞいてみたい方、 ふるってご参加ください。

日時
2月22日(火) 13:00~14:00
会場
オンライン(ZOOM) ※お申込み後、詳細をお伝えします。
定員
30組
参加費
ドネーション制
参加費は次回お話会への運営費にあてさせていただきます。
また、
・参加できないけれどペイフォワードしたい
・録画で観るからペイフォワードしたい
と言う方の参加もお待ちしております。

◆なかやん◆
よかよか学院スタッフ。国語塾講師。
消しゴムはんこ手芸作家。二人の小学生のお母ちゃん。
消しゴムはんことギターと文法ぐちゃぐちゃの英会話が趣味。
ポスターやランディングページを作るのも好き。




◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

素敵な一日を
byばなな
website facebook twitter 

No.2238

MailPoet