メルマガの登録はこちらのコピー (2)
88968954_2625044820939920_3692658352472457216_n
EEABE910-2F1E-419D-B31B-C43F1378B760
[subscriber:firstname | default:Subscriber]さん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。
よかよか学院が
みなさまのおかげて8年経ちました。

その感謝を込めて
1日無料イベントをします

【ありがとう8周年!ばなな先生とよかよか学院★感謝祭】
5/22(日)10:00〜16:00
▼お申込みはこちら https://ws.formzu.net/dist/S647177693/
▼イベント詳細はこちら https://yokayoka-gakuin.com/events/8th20220522




今日
子どもの幼稚園でマスクを強要されてこまる
という相談をいただきました。



言われるのが
「先生から、していないで他の子に指摘されたらどうしたらいいですか」
「送迎用のバス会社の運行規則なのでお願いします」
っていう他人軸



他人軸の人は「させたくない」って人を見ると
「わがまま」
って判別します。





ここが日本の教育の最大の問題点だからね
これ、わがままじゃないから
自分の考えを伝えるという立派な教育活動ですから。



本来
させることのメリット
させないことのメリット
をてんびんにかけて
その真ん中を選ぶというが教育なんですが




上の言うことを従順に聞くという教育体系なので
どうしても
「させる」
「しないとわがまま」
にもっていきたがります。




「どうして他の方は何も感じないのだろう」
その方が言います。
違うんです。



その方は「見える人」
鳥のように俯瞰した目をもっているからです。



地面をはう動物に全体が見えないように
他の方には見えなくなっています。



「でも進んでマスク反対を唱えるのもいやなんです」
鳥の目の人は、反対の方の意識も分かるから
強く反対も出来ません。

そしてそれを自分の弱さと考えがちです。
それも違いますから
鳥が、道路の真ん中に落ちている看板を
あぶないと思ってもどかせないでしょ。



で、どうしたらいいのか




徹底的に自分は守る
ときどき休んでバランスをとる




やがて
マスクをし続けた方に実害や弊害が出たころ
その方たちはもちろん、
マスクをしてこなくて肩身の狭かった方もサポートする立場になる




鳥の目の人たちの宿命です。




今、マスクやワクチンは懐疑的
でも強く反対運動を唱えたり周りを説得したり出来ない方



まもなく皆さんの時代がやってきます。
ばなな応援しちゃいますよ。









[subscriber:firstname | default:Subscriber]さんの1日が
最高のものになりますように。
ばななさん応援しています






◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

素敵な一日を
byばなな
website facebook twitter 

No.2337

MailPoet