|
|
|
|
|
「あなたのかかり(あり方)が自分と周りを幸せに出来るよ」 |
夏休みなど、イベントで関西に行くと 新幹線で旅行帰りの家族と隣り合わせるのです。
|
楽しそうに旅行の思い出を語っているのを聞くと 夏休みに家族を残して よその家族にアプローチしている自分がふがいなくって。 とってもいけないことのように思えて
|
仕事を始めたら 週末にやっていることが 今度は子ども達にいけないことのように思え
|
ときおり、 何でこんなことをしているんだろうって 月曜日にため息をついて。
|
やればやるほど夫婦の溝を広げていくような気がして 何度となくやめようと思いました。
|
そんなとき 奥さんがぽろりと 「アナタのしていること、役に立っているんだ」
|
最終回の挨拶でみんなが 小学校3、4年生の感覚を取り戻していくことに 涙していた。
|
そしてぼくの真のパートナーだと思った。 愛しています(>_<)
|
反対してても愛していますが 一緒にやれることを 心から喜んでいます。
|
ぼくらのいる場こそがっこう ぼくらがいく場ががっこう
|
https://www.picture-book.jp/projects/03724
|
https://yokayoka-gakuin.com/archives/8352
|
https://yokayoka-gakuin.com/12-free-2
|
|
|
|