|
|
|
|
|
「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」 |
「ふとうこう」 とは、時代を先取りした感性の豊かな子達の 家族やがっこうに対するメッセージの機会です。
早期から母この絆をとりあげられる教育システムに対する
|
子どもを休ませ、ばななんちに連れてきてくれました。
|
そろそろそういうモードに入ってくんだろうと思います。
|
ふとうこうを否定するのでは無く、 あたらしい共存の形、 ありかたを提案しようとする彼らのサインです。
ぼくら
|
そんな「ふとうこう」についての気づきの場です。
よかったら遊びに来てください。
|
本当にふとうこうが問題なのでしょうか。
そもそも「ふとうこう」って言葉がいやですよね。
|
不登校を最初に取り上げたのが精神科であることが 現在の潮流のはじまりです。
|
ふとうこうを「克服する」という言い方をします。
まるで病気か何かのようです。
これが精神科医ではなく最初にお笑いコンビが取り上げたら
「それ、ネタになるやん、おいしいやん」です(*^O^*)
植物園がとりあげたら
「おおっ、これはめずらしい種類の植物だ」です
布団屋だったら
「原因はよくねむれる我が社の寝具のおかげですよ」です。
|
|
|
|
|