メルマガの登録はこちらのコピー (2)
DSC_6030-1
DSC_3381
DSC_1226
Subscriberさん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。



「自分科」っていうのを教室でやっていました。



子どもが、みるみる楽しそうになっていき
心の言葉が「ぽん」って出てきちゃう時間です。



例えば



じしゃくに何がついたらおもしろい?
って好き勝手なことを言い合う
「理科ワーク」
とか
https://www.youtube.com/watch?v=QsItD-6iCvM&t=142s




写真一枚を見て
即興で俳句を作ったり物語をかいたり
する
「国語ワーク」
https://www.youtube.com/watch?v=CyFNpCqzMUY




これをやっていると
子どもが自分をどんどん赦していきます



自分の見たものを
アウトプット
心が嬉しい
この循環が
自分のことを好きにするんですね。




「これを大人がやったら面白いだろうな」
って
特にお母さんやってもらうべくこの活動をしています。




で、当初は
それぞれの「自分科」をやったらいいと思っていたのですが




『わがまま』がでるということに気づいたんです




どういうことかというと
子どもたちと自分科をやっていたとき
嬉しくなりすぎて
隣の子をたたいてしまったり
興奮して走り出してけがしちゃったり
ということがあったんです。




抑圧されていたものが
隠していたことが
そのときに出てくる



それがわがままでした。




我がまま(わたしらしい)ふるまいで
悪いことではないんですが
その方とのギャップが大きくってびっくりします。




そのとき子ども達にこう言ったんです。



「自分が楽しくって嬉しくって幸せなのはわかるけれど
 まわりはびっくりするよね」



子どもは
「びっくりさせてごめんなさい」
って謝ります




大人の場合ちょっと違っていて
本当にしたいことが「もれ出てきちゃう」んです




もれ出てきちゃったから
隠そうとして
いびつになっていくんです。




リーダーになりたいのに「責任とりたくない」とか
大きな声で歌いたいのに「自分のブランドイメージを壊したくない」
とか




そういうことを受け止めつつも
きっぱり言う人




こういうことを受け止めて
しかもお伝えする人を育てようと思い
自分科をそのままやってくれる人
違和感をきちんと伝える人を募集しました。




その方々を
「公認ファシリテーター」
と呼ぶことにしました。




ご紹介します

三田さん 写真上
よかよかの執行部もしていただいてます。

先日「よかよかカフェ」(さいたま県ときがわ町)で
自分科の講座をしてくださいました。
8月に同所で第二弾をするそうです。





小谷野さん 写真中
8月にご縁のあった学習塾で
子ども向けの自分科をしてくださります

子ども向けのイベントも企画中です




石川さん 写真下
8月に自分科のイベントをします

以下に告知します



いしかわいづみ自分科講座
〜◯△⬜︎の物語&かかりの時間〜


あなたは小学校3、4年生の頃、どんな子どもでしたか?
自分科講座は、「自分らしさ」を最も表現していた
小学校3、4年生の頃の自分を思い出し、それを表現していく講座です。

◯△⬜︎の物語のワークは
自分の見方を知るワークです。
自分がどんなふうに物事や世界を見ているのかがわかります。
自分の見方は唯一無二であるということに気づき、自分の存在を愛おしく思えます。


かかりの時間は、「自分と周りをしあわせにする」というルールの下で行う自己表現の時間です。
子どもの頃、夢中で何かをしていたように、自分をしあわせにすると、周りもしあわせになるということを体感できます。
この2つの講座を通して、自分のことも周りの人のことも大切に思えるようになります。
もっと自分と仲良くなれる。
もっと家族や仲間と仲良くなれる。
そんな自分科講座を体験してみてください。



--*-- --*--
〈いしかわいづみ自分科講座〉
【日時】8月9日(月・祝)10:00〜12:00
【会場】オンライン(ZOOM)
【参加費】1,000円
【定員】5名
【お申込み】
https://izuming0821.stores.jp/items/5f80221c6e8b2b26bce928d0
【お問い合わせ】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f0b33b66444922
--*--
◆講師紹介◆
いしかわいづみ
よかよか公認自分科講師。
「在る」を撮る情感フォトグラファー。
フラットな視点で1人ひとりと向き合い共感し、
安心して見たものを見たまま表現する場を提供している。
1人ひとりの「才能・個性・らしさ」を大切にし、
自分の存在が唯一無二であることに気づかせ
「自分以外の何者かにならなくてもいい」と伝え続けている。



石川さん、
最近ますます「自分以外の何者にもなってません」
すごいですよ

ぜひぜひ




よかよか学院は
「ふたがあいてわがままがでちゃうけど
受け止める場所」








素敵な一日を
byばなな


◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

website facebook twitter 

No.2147 


MailPoet