メルマガの登録はこちらのコピー (2)
136368363_257910102420639_5482549868951867152_n (1)
Subscriberさん
こんばんは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。


明日、17日(日) 14時からお話会があります
https://yokayoka-gakuin.com/events/onlineohanasikai20210117/
わが子に『それでいい』を言うには



ご参加いただけたら嬉しいです。
ないし
大切な人にお声かけくださるとますます嬉しいです。



さて、これからますます
「見たモノを見たまま表現する時代」
がやってくると思います。



今までは誰かがかわりに見てくれました。
「今世の中はこんなモノがはやっているよ」
「成功するにはこうやって生きよう」



子育てもしかりです。
「学校に行かないとろくな大人にならないよ」
とか
「~になる子どもの育て方」



それがこれからは
「自分はこういう風に見ているんだ」
って自分の内側を表現している時代になります。



わかりやすい例が大学です



先日、大学に行きたいという
高校一年生の息子とこんな話になりました。



どうして大学に行くの
っきいたら「わからない」
っていうので



「みんなが行っているから」
「出ていないとみっともないから」
っていう理由で入るなら行かない方がいいよ




何かを修行するのに
最も適したエネルギッシュなこの年代を
他者の評価を気にして過ごしてほしくないのです。




でも
「何をしたいのかわからないので
それを探しに行くために大学に入る」
っていうなら応援したい
っていいました。



みんなが行くから
は誰かの目に踊らされています



わからないのでたしかめたい
は自分の目です。



わからないのでたしかめた
っていう動機は
仮に何もつかめなくっても
たしかめた
っていうアクションが伴います。



見たことに対して表現すると
自信がつきます。



でも、他人が見たものに促されて表現しても
すっきりしないものです。




自分の目を意識的に使って
自分の目に入ってきたものを見てみましょう。
それを起点に
自分にしかできない表現をしてみましょう。

なぜかすっきりするものです。



ちょっと練習(^^)/



このあとの赤い文字を見てみましょう
ココロはどんな反応をしましたか?
もしよかったらそれをやってみませんか。










1/17お話会

自分の見ているものをたしかめてみませんか?

https://yokayoka-gakuin.com/events/onlineohanasikai20210117/




村づくり、ごみひろいから

素敵な一日を
byばなな

◆ばななせんせいがあなたのお話をお聞きします。
そしてあなたを全肯定します。
ばななさんの個人セッション
詳細、お申し込みはこちら
https://yokayoka-gakuin.com/page-7864/



◆オンラインサロン「ばなな放送局」入会はこちらから
https://community.camp-fire.jp/projects/view/187782

◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

website facebook twitter 

No.1970

MailPoet