メルマガの登録はこちらのコピー (2)
171578840_272789311179547_4356780667370309347_n
Subscriberさん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。



今日はスペシャルゲスト
(お友達の善さん)
をお招きしてのゴミ拾い



今年の1月1日から
雨で心が折れた1日を除いて
100日ゴミ拾いをしました。

昨日ついに100日、達成しました



館林の城沼
多々良沼
茂林寺沼
館林駅前
尾曳稲荷神社
国道354線
県道7号線
館林女子校のあたり
市役所図書館のあたり



そして自宅周辺を午前中にやりました。



売名行為で始めたのですが
人っ子一人いないこともありました。




なんでこんなことしているのか
と疑問に感じたこともありましたし



いろんな人が声をかけてくれて
ものすごく幸せな気持ちを感じたこともありました。

特に男性の年配の方が
「ご苦労様です」
「ありがとうございます」
って
嬉しかったです




多くの人が
うまくいくコツは
成功するコツは
続けること
といいますが



100日続けていると



承認欲求で始めているのに
自分のしたいこと、
に変わっていく感覚がつかめました。



そして物事がうまくいくのは
自分のしたいことを
楽しそうにしているときです



続けるのメカニズムが
ちょっとわかってきました。



やってみて感じたのですが
続けるコツみたいなのをシェアします



続けるのが苦手な方
ぼくも苦手なんでよかったら(^_^)



①承認欲求で始める。
 そして、そんな自分を責めない

 ※誰だって認めてもらいたいもんですね
  初動は「承認欲求」しかありません
  でも100回やってるといつかそれを超越するタイミングが来ます

②結果にこだわらない
 
 ※15分くらいで帰った日もあります。
   そんな出来高の低い日も責めない

③シンプルな作業に精選する
 
 ※ただゴミを拾う、玄関を掃くというルーティーン化しやすいものが
  自己肯定感につながるんでしょうね
  そしていつもやるのは「自分」
  やめるのも「自分」っていうところにもっていくといいです



学校の先生をしているとき
音読カードやマラソンカードを疑問視していましたが
自分で「やる」とコミットして使うならば  
あながちダメなツールではないことが分かりました



ということでよかったら
何かチャレンジしてはどうでしょうか



また、一緒にゴミ拾いをしてくれる人
募集しています



メッセージください





日本を一つのクラスに
まずごみひろいから

素敵な一日を
byばなな


◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

website facebook twitter 

No.2046 


MailPoet