メルマガの登録はこちらのコピー (2)
11020792_464465267062741_6668224465457420614_n
214287422_1442924626042889_3550976399004362827_n_LI


◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

Subscriberさん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。



宿題。




かつて先生時代、
あんまり出しませんでした。


放課後くらい自由に
そして家でね……




でも、宿題の取り組み方を見ていると
その子のリスクヘッジが分かります。




夏休みの宿題が 一番、分かりやすいと思います。
1.早期完了型。
リスクを予測して前目に取り組む。 一見良さそうにみえますが
人間の性質上 宿題以外の別のリスクを背負い込むことにも。


2.分散型。
気分によってムラはあるものの
ノッてくるといい小気味よくすすんでいく。

3.計画型。
全体を俯瞰して
配分を考えることが出来ます

4.最後にまとめて。
一見悪そうにみえますが それまでリスクを背負うこととは無縁です。





そう考えると
これからの人生
宿題やらないこともいいのかも。


お子さんをお持ちの方は
是非一度、
「早くしなさい」とか 「宿題やったの」と言わず
お子さんの様子を観察してみてください。


そしてタイプが分かったら
彼らにとって
本当のリスクが訪れたとき
そのタイプで承認してあげると良いかもしれません。


例えば
早期完了の子には
「宿題を早く終わらせられたんだから、きっと大丈夫」
とか
「宿題を早く取り組めたから、この程度たいしたことないわ」と。


あるいは
最後にまとめての子には
「最後にまとめて取り組む集中力があるんだから大丈夫」
とか
「これ、ラスボスよ」と。
そう言ってあげればいいんですね。
どれでもいいんです。


それでいい。
.
.
よかよか学院は
「どんな宿題も受け入れちゃう場所









「お母さんの学校」

8月から

毎週金曜日に

ばななんちで開校します








①参加された方が
子ども心でインプット&アウトプットする場所



②自分の「すごい」を披露しちゃう場所



③人と情報と人情の交流場所


自分のかかりで家庭・地域貢献







参加費は1回1000円



参加できるときだけ
ご家族の都合で
参加できないこともありますからね。



  ※かかりの時間を受けていただくために
   入塾金3000円が必要です



こんなご時世ですから
みなさんと集える小さな場所をつくります



小さなね



よかよか学院は
「あなたと仲直り
 あなたを承認し
 あなたの自己表現を応援する場所」



参加申請、お問い合わせは
HOME PAGEのお問い合わせから


もう一回

ばなな夫婦と

小学生に戻りませんか




















素敵な一日を
byばなな
website facebook twitter 

No.2140 


MailPoet