メルマガの登録はこちらのコピー (2)
Fotolia_131543159_Subscription_Monthly_M-770x513
198733147_2520468128098920_502548186388167330_n
Subscriberさん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。




いわゆる学級崩壊したクラス
(自分もしたことがありますが)
を見ていると



①教室が汚い
②食べ残しが多い



っていう共通点が見うけられます。




生活するって言うことを
放棄しちゃっているんですね。




反対に
教室がきれいで
ご飯をよく食べていると



多少のことがあってもうまくいきます。



なので



クラスという場を修正して行くには
楽しくご飯を食べる




そうじを工夫してする




っていうことを意図的にやって行くことが大事です。




おうちもそうかもしれません。





ぼくは、朝と帰りに
子どもの机を拭きました。




声をかけながら。




放課後それをしていると
一人の子どもが手伝ってくれました。



「ありがとう」
その子にすかさずお礼を言いました。




すると次の日から
数人がやってくれるようになりました。




「どの仕事についても
そうじはあるんだよね。
きっとみんなはどの仕事についても
大丈夫だね」




強く叱りすぎた日は
その子の机をふきながら
「ごめんね」
って謝ることもありました。




ものは言わないけれど
口以上に物を言うのが
「場」です。




きっと除菌とか殺菌とか
やっているので
掃除はしているでしょうが



やらされているんじゃなくって
話しかけてみるようにやってはいかがでしょう。



場を意識すると不思議なことが起こります










◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

素敵な一日を
byばなな
website facebook twitter 

No.2110 


MailPoet