メルマガの登録はこちらのコピー (2)
0C7B0E21-334F-4B5C-BAAB-D98E764B605C
Subscriberさん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。



古い学校の先生なら知っているかも。



以前は、林間学校とか修学旅行という宿泊学習に行くと
「ああ、12時過ぎたから……」
って校長先生に言われ、



養護の先生や女性の先生は
お部屋に戻されたの。

そして男性の先生が仕事をしたの。
そう法律で決められてたんです。





ところが
男女雇用機会均等法というのができて
こういったことは一切言われなくなったの。




言われないだけではなく
以前にはあった女性が宿泊の仕事に行くとついた手当もなくなったらしいの。





そういえば保健の先生が
その昔、
『雇用機会均等法って
 いいのか悪いのか分からない』
っていってたなぁ。





これは、ばななさんがあとで知ったことです。




ウーマンリブってあるじゃないですか。
女性を差別するなっていうやつ。



あれって
『女性から税金を取るために
意図的に女性を社会進出させた」
っていう話なの。




うそでしょ?
って調べたら

どうもそうらしい。



当時の為政者が
「女性が働けば
税が二倍になるだろう」
って言い切ってるビデオを見ました。



「女性に運動を起こすことで
 男性との対立を生み出す」
そうも言ってたなぁ。



女性を男性の社会で対等にはりあわせることで
結婚しない
子どもも産まない
お互いの性を受け入れない……



ぜったいに正しい事ってないんだなぁ




ばななさん思いました。





あるとき、正しいっていってるときの
ばななさん自身を観察したの





言ってるときって
真ん中じゃないの




ちょっとだけ




ほんのちょっとだけだよ




ぼくに有利なの




対立する相手や
対立する考えより
ちょっとだけ優位なの




どういうことかというと
「宿題やれよ」
って子どもに言うの




宿題は大半がやるもんだと思ってるでしょ
だから「やれよ」って言いやすいの



自分じゃないの人の支持があるから




反対に
「宿題なんかいいんだよ」
っていいにくいの




大半がえっ? ていっしゅんなるから。




でもね。
宿題をなんかいいんだよ
って意見こそもっと大切にされてほしい。




なぜって、



そこにその子にとっての真実が隠されてるから




おうちの人が勉強嫌いなんだよね
やらない方が何かといいことがあるんだよね
一方的にやらされるって変だよね

こうした本当に大切なものが隠れているの



よのなかが管理社会で
一つの意見に集約されそうでしょ、今



でもね、こういうときこそ
みんなの意見が
それぞれの立場が大切にしたいの





そう、こんなお話会があるよ

https://yokayoka-gakuin.com/events/payforward20220222

学校を休んでる子どものお母さん
学校を大好きだけどやめちゃった先生のお話

遊びに来てね










◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

素敵な一日を
byばなな
website facebook twitter 

No.2248

MailPoet