メルマガの登録はこちらのコピー (2)
13709890_626918470817419_2359968315274843041_n
Subscriberさん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。

自分の学校に、
知人のお金の専門家を呼んで授業をしてもらったことがあります。

事前課題に子ども達にこんなことをお願いしました。
最近2週間、
おこづかいをもらっている子は自分が何にお金を使ったのか
おこづかいをもらっていない子は何を買ったのか記録してもらいました。

それらをもとに授業中
A. 生きていくためにひつようなもの
B. (学校など)社会生活をするためにひつようなもの
C. 将来のためにひつようなもの
にわけました。

ぼくは、なんとなく
お米は「生きていくため」
ノートは「社会生活」
プラモデルは「将来のため」みたいになるのかな、
って考えていたら

ある子が「お菓子は将来のためだな」って言いました。
将来、パティシエールになりたい、といってた子でした。

するとその知人のお金専門家は
「そうやって自由に考えいいんだよ」っていいました。

子どもたちは「ノートは将来のためかも」
「お父さんとよくサッカーをするから、サッカーボールは社会生活のためかも」
って今までと違う意味づけをはじめました。

「将来のために、って思ってお金を使うと、楽しくなります」
って感想がでました。
生きのびるためではなく、将来の自分を形づくるため。

お金って自分らしさを知る一つのツールなのかもしれないって思いました。





よかよか(^^)



Subscriberさんの一日が
最高のものになりますように。
ばななさん応援しています






◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

素敵な一日を
byばなな
website facebook twitter 

No.2415

MailPoet