メルマガの登録はこちらのコピー (2)
87026402_181369939789148_1706518007099949056_n
298167789_419604769998974_372216817066003533_n
Subscriberさん
こんにちは。

「あなたのかかりをしようよ! 自分と周りを幸せに出来るよ」
を伝える、
あり方を発見5歳児
『ばなな』でございます。



このまえ
「マスクしろ、マスクしろ って先生がうるさい」
っていわれてる保護者さんとお話ししました。



先進的な地域もありますが
小学校でも幼稚園でもマスクの強要はよく聞きます。




ぼくも8割方マスクをしていません。



マスクをする理由がよくわからないし
そもそも強要されるものではないからです。




2019年に退縮しましたが
あのまま学校に勤務していたらと思うと
ぞっとします。

最近の大リーグの観客席



小さい子もずいぶんしていますね



子どもにマスクへの弊害って計り知れないと思っています。



言語の定着率が落ちる
表情がとぼしくなる
30%酸欠になる
体力が落ちる
今後の脳の発育について誰も明言できない
口が開きっぱなし
かみ合わせが悪くなり歯周病が起こりやすい
考える力が落ちる





学校のいいなりになってマスクしても
後々いいようにならない
流行病よりもはるかに気になるところです




そのお母さんも「マスクを強要させる場所にできたら行かせたくない」
といいます。




だからといって
仕事をしているので家にいられるのもこまる
みんなで過ごす、という学校の価値を失うのもなぁ
また、それぞれの主張をぶつけ合うのも性格的に難しい。



でも、いいなりになるのもなぁ。




ものすごく悩めるところだと思います。




学校に過剰に期待しない。
これからはこの考え方が大事になります。



コロナになったとき一番先に流れを止めたのは学校でした。
学校って国の言いなりなんだ
と改めて痛感しました。



でも
自分たちでリカバーしきれないことも多い。

そして学校が大きすぎて
あるのがあたりまえすぎて
それを無視することはなかなかできにくい。



そこで
「第3の居場所」
学校でもない
家庭でもない所があったらいいと思うのです。



ぼくは、自分の場所を
第3の選択肢にしたい、と思いました。






子育てで悩んだとき
学校や周囲と価値感があわなかったとき
御自身が行き詰まったとき
ぼくのところにふらっと来れるよう
この秋整備していこうと思います。



8/28(日)
一足先に始めるなかやんちでお話会します



教育の根幹は
お母さん的まなざしの「あなたらしい」という存在承認と
お父さん的まなざしの「それやってごらん、きっとできるよ」
というエールや伴走です。



もっと親の姿や周囲の大人の姿
幸せに生きる人たちとのやりとりを見せていくべきだと思います



いろんな大人がいていい
それは「いろんな生き方があっていい」
そしてあなたの役割はすでに社会貢献しているということにつながります。



そんなお話会
千葉県印西市です
https://yokayoka-gakuin.com/archives/6269




何かが起こりそう
みなさんとおあいしたいです




Subscriberさんのお盆が
最高のものになりますように。
ばななさん応援しています




素敵な一日を
byばなな


◆ばななせんせいとよかよか学院ホームページ
https://yokayoka-gakuin.com/

◆ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/

website facebook twitter 

No.2427

MailPoet